- 2016.12.14
- 子育て
タイでの子育て、学校教育の環境を知っておこう!

日本と比較すると選択肢の多いタイでの育児と教育。家庭の方針や希望に合わせて、理想の子育てプランをかなえることができます。
バンコクでの子育て
近年、バンコクで出産する日本人が急増しています。タイの病院は無痛分娩や水中出産などの出産プランが充実しており、専門医療コーディネーターが日本語できめ細やかなサポートしてくれます。産前には専門家を交えたお産のための勉強会、産後のケアも用意されており、ママと赤ちゃんのためのコミュニティーやプレイグループなどもあり、育児の悩みが気軽に相談できるので、いざという時にも安心です。
育児、海外での子育て
子育てのためのコミュニティ
幼稚園、保育園
小学校・中学校・高校はどにに?
家族で海外駐在、移住となると、親を悩ませるのは子どもが育つにつれて切実になる教育問題。海外で子育てをするとなれば、なおさらでしょう。小さな子どもの場合は幼稚園、小中学生や高校生の場合は次の進学先を見据えておく必要があります。
バンコクの日本人学校は海外の日本人学校の中でも最大規模を誇り、バンコクから日本の有名校へ進む学生を多く排出する日系学習塾や、外国人子女を積極的に受け入れるインターナショナルスクールも多くあり、日本と比べ多様な進路が選択できる環境が整っているとも言えます。
赴任後や帰国後の進路に対して長期的な視野を持った上で、家族と子どものライフプランにあった選択ができれば、このうえない学びの場となるでしょう。
日本人学校、日本人高校
インターナショナルスクール
学習塾習い事・スクール
日本人学校
日本国内の小中学校と同等の教育を受けられる日本人学校、タイ国内にはバンコクとチョンブリ県シラチャーの2校があり、バンコク校は全校生徒数が約3000人に及ぶ。
日本人学校概要と特徴
編入学について
インターナショナルスクール
タイには質の高いインターナショナルスクールが数多くあります。中学・高校はもとより、ナーサリーやキンダーガーデンから、様々なカリキュラムを揃え、多国籍の子どもたちを受け入れています。
インターナショナルスクール概要と特徴
学校選びのポイント
帰国子女受験
帰国子女受験の恩恵を最ものは大学受験です。海外からの中学受験、高校受験は、より困難と心得てください。一般入試と別基準を設け、海外成績を重視する学校を見つけましょう。