- 2017.3.1
- スマホ・タブレット
【タイ在住者必見!】タイでAISのポストペイド式シムカードを契約してスマホを使う方法

タイ在住者向けの記事です。これからタイに駐在される方やタイで生活されている方は必見です。AISのポストペイド式(後払い)シムカードについて。
タイでは日本と違い、キャリアで携帯とプランの契約するのではなく、キャリアでシムカードと利用したいプランを契約するという形になります(キャリアでスマホを購入することも可能)
タイで最大手のキャリアAIS(エーアイエス)のシムカードを契約してスマホで快適な通話とインターネットができるまでの手順を説明します。
もくじ
シムフリーのスマホを入手する
タイでスマホを購入する方法
バンコクでスマホを購入する場所として最も有名なところはMBK(マーブンクロンセンター)になります。種類が豊富でスマホやタブレットに特化したショップや中古携帯専門店や携帯修理に特化したショップなどがたくさんあります。日本では販売されていない機種など、いろんな機種を見てから購入したい方にお勧めです。




とにかくすぐに購入して使いたいという方は最寄りのショッピングセンターに入居しているAISショップ、提携ショップのTelewizに行くとAISのシムカードとスマホの両方を購入することができます。
タイでの購入金額の目安としてタイのネットショップ最大手のLAZADAを参考にご覧ください。
日本でシムフリースマホを購入する方法
現在、日本で使用しているスマホがシムロック解除対象外もしくは購入して181日/6か月以上経過していないのでキャリアでロック解除できない場合は、新しいシムロック解除済みのスマホを購入するという方法があります。アマゾンや楽天、検索で「シムフリー スマホ」などで検索されますと購入することが可能です。ただしこの場合割高なケースが多いです。タイで新生活をされる方は新しいスマホの購入はタイで購入された方が割安になります。
使用中のスマホをシムロック解除する
現在、日本で使用してるスマホのシムロック解除できるかどうかの確認をしてみましょう。2015年5月を目安にそれ以降に発売されたものは比較的シムロック解除されやすくなっています。
では、日本の各キャリアごとのシムロック解除の対応を確認しましょう
ドコモユーザーの方
普段利利用されているスマホをそのままタイで使うことができます。
ドコモの以下のページにシムロック解除についての案内がありますのでご確認ください。
SIMロック解除の手続き
2015年5月以降に購入された機種は購入されてから6ヵ月以上使用されていないといけないという条件がありますので注意しましょう。
2011年4月~2015年4月までに購入された機種はロック解除はできますが、ドコモショップに依頼する必要があります。いずれもシムロック解除手数料として3000円かかります。
auユーザーの方
AISはLTEのバンドが1と3、3GのバンドがⅠになります。こちらに対応している機種でシムロック解除対象機種であれば問題がないでしょう。
auの以下のページにシムロック解除についての案内がありますのでご確認ください。
SIMロック解除が可能なau携帯電話などの実装周波数帯一覧
シムロック解除可否判定をIMEIもしくはMEID検索でも可能です。
SIMロック解除の可否判定
2015年5月以降の機種が対象となり、購入日から181日以上利用している必要があります。
最寄りのauショップで手続きが可能。シムロック解除手数料として3000円(税抜)、来店者の本人確認書類が必要となります。
ソフトバンクユーザーの方
周波数はすべて対応しているので、バンド確認の必要がありません。
シムロック解除対象機種かどうかを確認しましょう。
ソフトバンクの携帯電話を他社で利用する / SIMロック解除
2015年5月以降の機種が対象となり、購入日から181日以上利用している必要があります。
シムロック解除手数料として3000円かかります。(My Softbankではロック解除が無料)
My SoftBankとは?
AISのシムカードを購入する
AISのシムカードは大きく分けて二種類あります。
タイ人・在住者向けのシムカード
一般的にはポストペイド式シムカードと呼ばれています。月極め契約の後払いになります。外国人の個人契約の場合には本人のパスポートと労働許可証(ワークパーミット)が必須になります。
長期滞在者・旅行者向けのシムカード
一般的にはプリペイド式シムカードと呼ばれています。1日、7日、15日、30日、前払い式の月極めプランなど、通常、観光客や労働ビザのない長期滞在者が利用しています。外国人が購入するには本人確認のためのパスポートの提示が必要になります。
で契約手順を説明します。
AISのポストペイドシムカードを契約する場所
以下がAISのポストペイド式シムカードの契約できる場所になります。
ショッピングモール内
日本人が居住するところから近いモールになると、エムクオーティエ、エンポリアム、ターミナル21、BigCエカマエ、セントラルワールド、セントラルチットロムなど。
一般的にロータスやビッグシーなどのスーパーマーケット、セントラルデパート、ザモールなどの大手ショッピングセンターには必ずと言っていいほど以下のショップが入居しています。
●AISショップ
●AISの提携ショップのTelewiz
AISのポストペイドシムカードを契約する
シムカードの契約をする際にショップで提供される電話番号の中で自分の好きな電話番号を選ぶことができます。では契約するときの手続きを確認していきましょう
● 労働許可証(ワークパーミット)の提示
● シムカードのプランをを選択する
● 電話番号を選択する
● 料金を支払う
契約する際に利用するスマホ、タブレットを定員さんが確認されますので、それに合わせて通常のシムカード、マイクロシム、ナノシムのいずれかを用意してもらえます。
在住者向けのプランは旅行者向けと違い通話+インターネット他様々なプランがあります。生活のリズムに合ったプランを選びましょう。
なお、プランは定期的新しいプランが登場しますので、今使っているプランが1年以上経過している場合は、新しいプランに変更された方がネットのスピードも容量も快適になります。
ネットからも契約の変更は可能ですが、詳しくはAISのショップで確認しましょう。
利用プランを選択
まずは通話+ネットのプランになります。いろんなタイプのプランがあります。一度契約すると1年間は他のプランへの変更ができないので契約するとき、プランを変更するときは注意しましょう
通話+ネットプラン
iEntertain Non-Stop package
パック名 | 通話 | WIFI | インターネット |
399バーツ | 150分 | AIS Super Wifi | 3GBまで |
499バーツ | 200分 | AIS Super Wifi | 4GBまで |
599バーツ | 250分 | AIS Super Wifi | 6GBまで |
899バーツ | 400分 | AIS Super Wifi | 12GBまで |
Wifiは無制限に使うことができますが1アカウントのみになり複数台での利用はできません。
制限を超えた場合、通話は1.5B/分、SMSは3B/1通、MMSは4B/1通
299~599のプランはネット容量の制限を超えるとスピードが128Kbpsに、899は384Kbpsになります。
いずれも契約は1年契約の月払いになります
詳しくは契約条件を必ずお読みください
4G Max Speed Packageと契約条件
4G Max Speed Package
パック名 | 通話 | WIFI | インターネット |
488バーツ | 200分 | AIS Super Wifi | 10GBまで |
688バーツ | 300分 | AIS Super Wifi | 20GBまで |
888バーツ | 400分 | AIS Super Wifi | 30GBまで |
1288バーツ | 600分 | AIS Super Wifi | 50GBまで |
1888バーツ | 1500分 | AIS Super Wifi | 75GBまで |
*488プランは最大10GB、2GBは4G、8GBは4/3G
*688プランは最大20GB、4GBは4G、16GBは4/3G
*888プランは最大30GB、6GBは4G、24GBは4/3G
*1288プランは最大50GB、10GBは4G、40GBは4/3G
*1888プランは最大75GB、15GBは4G、60GBは4/3G
AISのクラウド、AIS Cloudが100GBまで利用可能です。
Wifiは無制限に使うことができます。
マルチシムの契約をされますと複数台(5台まで)での利用が可能です。
制限を超えた場合、通話は1.5B/分、SMSは3B/1通、MMSは4B/1通、ネットは49B/GB
いずれも契約は1年契約の月払いになります
詳しくは契約条件を必ずお読みください
4G Max Speed Packageと契約条件
Serenade Pack
パック名 | 通話 | WIFI | インターネット |
899バーツ | 500分 | AIS Super Wifi | 24GBまで 4/3G |
1499バーツ | 1200分 | AIS Super Wifi | 40GBまで 4/3G |
2999バーツ | 2500分 | AIS Super Wifi | 95GBまで 4/3G |
AISのクラウド、AIS Cloudが100GBまで利用可能です。
Wifiは無制限に使うことができますが1アカウントのみになり複数台での利用はできません。
制限を超えた場合、通話は1.5B/分、SMSは3B/1通、MMSは4B/1通、ネットは49B/GB
いずれも契約は1年契約の月払いになります
詳しくは契約条件を必ずお読みください
Serenadeプランと契約条件
インターネットプラン
インターネットのみのプランです。タブレットや通話をライン等でしかされない方におすすめです。
Net SIM Always package
パック名 | WIFI | インターネット |
199バーツ | なし | *500MBまで 4/3G |
299バーツ | AIS Super Wifi | *最大1.5GB |
399バーツ | AIS Super Wifi | *最大4GBまで |
499バーツ | AIS Super Wifi | *最大6GBまで |
699バーツ | AIS Super Wifi | *最大10GB |
899バーツ | AIS Super Wifi | *最大14GB |
1099バーツ | AIS Super Wifi | *最大22GB |
*299プランは最大1.5GB、500MBは6ヵ月間毎月プラスされます。通常は1GB/月
*399プランは最大4GB、2GBは6ヵ月間毎月プラスされます。通常は2GB/月
*499プランは最大6GB、3GBは1年間毎月プラスされます。通常は3GB/月
*699プランは最大10GB、5GBは1年間毎月プラスされます。通常は5GB/月
*899プランは最大14GB、6GBは1年間毎月プラスされます。通常は8GB/月
*1099プランは最大22GB、8GBは1年間毎月プラスされます。通常は14GB/月
インターネットの容量制限を超えた場合でも利用することは可能ですがネットのスピードが極端に遅くなるので、注意が必要です。
制限を超えた場合、199~699のプランはマックススピードが128Kbpsに、899~1099バーツのプランの場合は384Kbpsになります。
Wifiは無制限に使うことができますが1アカウントのみになり複数台での利用はできません。
制限を超えた場合、通話は1.5B/分、SMSは3B/1通、MMSは6B/1通
いずれも契約は1年契約の月払いになります
詳しくは契約条件を必ずお読みください
(Net Sim)ネットプランと契約条件
通話プラン
電話での通話のみでしか使わない方向けのプランです。
通話プラン
パック名 | 通話 |
250バーツ | 300分 |
450バーツ | 580分 |
650バーツ | 850分 |
850バーツ | 1150分 |
1000バーツ | 1380分 |
1200バーツ | 1720分 |
1500バーツ | 2200分 |
Faccbook、LINE、Whatsapp、Kakao Talkは無料で使用可能(新規MNPの方のみ)
制限を超えた場合、通話は1.5B/分、SMSは3B/1通、MMSは6B/1通
いずれも契約は1年契約の月払いになります
詳しくは契約条件を必ずお読みください
通話プランと契約条件
ポストペイド式シムカードの場合、契約が完了しますとすぐに利用が可能になります。
支払い方法について
契約した日から1か月後にSMSで利用内容の詳細と金額が送られてきます。登録していればメールでも詳細が届きます。
実際に支払うときはVAT(付加価値税)の7%を追加で支払う必要があるので、上記の通り料金プランに7%を足した金額を支払いましょう。
支払いが可能な場所
AISではもちろん、コンビニや銀行振り込みも可能です。
AISショップ、Telewezショップ
タイ在住者の方がよく利用するショッピングモールになると、サイアムパラゴン、セントラルワールド、セントラルチットロム、セントラルエンバッシー、エムクオーティエ、エンポリアム、ターミナル21などになりますが、どちらかのショップが入居しているケースが大半です。カウンターで電話番号を伝えてると、番号が正しいか登録されている名前を確認されます。正しければ支払いを行います。入金が完了したらSMSが届きます。
コンビニ、その他ショップ
ファミリーマート、テスコロータス(Lotus)、ビッグシー(BigC)、マックスバリュー(MaxValu)、108ショップ、タイの郵便局のカウンターで電話番号を伝えてると、番号が正しいか登録されている名前を確認されます。正しければ支払いを行います。入金が完了したらSMSが届きます。
トップアップ自動支払機
コンビニや露店の外に以下のようなトップアップ用の機械が設置されている店もあります。
支払い機にAISのロゴ、メーカーの名前SINGER、Feel Top、Boontermと記載されているか確認してから電話番号を入力して画面に従って支払いをしましょう。

AISトップアップ自動支払機
AISのショップ、Telewezのショップ、BTSやMRT駅構口内外などにも併設されてます。画面に従って、TOPUPを選択し、課金したい金額を入力し、指示に従って入金してください。入金が完了したらSMSが届きます。

インターネット
インターネット上からもオンラインで支払うことが可能です。クレジット、デビットカードにも対応しています。
eServiceWeb下の画像をタップ、クリックするとオンライントップアップに飛びます。
アプリ
mPay App
携帯の支払い以外にも様々な支払いができるアプリ。AISのトップアップにも対応
アンドロイド
iOS、iPhone
銀行振り込み
タイの銀行口座をお持ちの場合は、ネットバンクやATMを通じでTOPUPすることが可能です。
AISポストペイドシムカードのまとめ
一般的にはAISが一番利用可能なエリアが広く、どこでも通話ができるというのがタイ人の中での評判です。2016年後半からLTEの利用範囲も広がり今はネット回線もAISが一番速いという評判です。通話もネットも快適に使いたいという方にはDTAC、TRUEと比較してもAISが一番よいかもしれませんね。